2月は、351件の内視鏡検査を行いました。胃カメラ187件、大腸カメラ164件(大腸ポリペクトミー73件)となっています。土曜日は検査の予約が取りづらくなってきておりご迷惑をおかけしています。スムーズな診療・検査をご希望の患者様に関しては、その他の平日および日曜日をご活用していただけますと幸いです。
当クリニックがTOKYO MX「堀潤のモーニングFLAG」の取材を受けました。
当クリニックがTOKYO MX「堀潤のモーニングFLAG」の取材を受けました。
当法人の原田英明先生がTOKYO MX「堀潤のモーニングFLAG」田中陽南さんの取材を受けました。「大腸がん検診」の大腸内視鏡検査(大腸カメラ)について解説しています。
放送日は、2月23日朝7:00~となります。ご興味のある方は、ぜひご覧になってください。
1月の内視鏡件数
1月は、312件の内視鏡検査を行いました。胃カメラ177件、大腸カメラ135件(大腸ポリペクトミー57件)となっています。土曜日は検査の予約が取りづらくなってきておりご迷惑をおかけしています。スムーズな診療・検査をご希望の患者様に関しては、その他の平日および日曜日をご活用していただけますと幸いです。
SHOUSHIKAI公式・胃と大腸の内視鏡ナビについて
内視鏡お困りQ&Aブログがこの度SHOUSHIKAI公式・胃と大腸の内視鏡ナビとして新しくリニューアルされました。
「SHOUSHIKAI公式・胃と大腸の内視鏡ナビ」は、現役の消化器専門医が健康に関する情報を発信する消化器メディアです。
内視鏡や消化器にまつわる情報・胃腸にやさしいお食事・健診などの皆様のけんこうに関する情報を発信していきたいと思います。
「SHOUSHIKAI公式・胃と大腸の内視鏡ナビ」では、以下の情報を発信しています。
・内視鏡関連(胃カメラ・大腸カメラ)
・食道疾患
・胃疾患
・十二指腸疾患
・肝臓疾患
・大腸疾患
・肛門疾患
・内視鏡看護師関連
・胃腸にやさしいお食事
・健診情報
・がん検診情報
ご興味のある方はぜひご覧ください。
全てのクレジットカードが使用できるようになりました。
ご迷惑をおかけしておりましたが、本日より全てのクレジットカードが使用できるようになりました。
JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners、DISCOVERが使用できます。
クレジットカードのご利用について
クレジットカードのご利用に関しては、当面の間VISAおよびマスターカードのみのご利用可能となっています。
その他のアメックス・JCB・ダイナース・ディスカバリーに関しましては順次ご利用可能となる予定です。ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
肛門外来診療について
1月、2月の肛門外来は、火曜午後および土曜日第1、3の午後となっています。
火曜・土曜午後以外の肛門外来は3月よりオープンの予定です。ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
2022年度の内視鏡件数
千住・足立区院の12月の内視鏡件数
千住・足立区院の12月は、1,177件の内視鏡検査を行いました。胃カメラ624件、大腸カメラ553件(大腸ポリペクトミー236件)となっています。
秋葉原・千代田区院は2023年1月10日の開院を予定しております。
新年あけましておめでとうございます。
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も尚視会グループをどうぞよろしくお願いいたします。
本年も皆様が内視鏡検査を受けやすい環境作りに邁進していきたいと思います!
千住・足立区院の11月の内視鏡件数
千住・足立区院の11月の内視鏡検査は、1,150件行いました。胃カメラ609件、大腸カメラ541件(大腸ポリペクトミー238件)。
秋葉原・千代田区院は2023年1月10日の開院を予定しております。
内装が完成しました!
秋葉原・千代田区院の内装が完成しました。あとは医療器材の搬入を待つのみです!
開放感のある受付とプライベート性の高い大腸前処置室
秋葉原・千代田区院の内装が完成に近づいてきました!
9月より開始した内装工事ですが、徐々に完成に近づいてきました。大腸前処置室は、完全個室で一人一人がプライベートの空間とトイレも完全にお一人で使用が出来ます。今まで他の方と共用で使用していた空間・トイレで恥ずかしかったという方もリラックスした空間で下剤を内服していただけると思います。
千住・足立区院の10月の内視鏡件数
千住・足立区院の10月の内視鏡検査は、1,203件行いました。胃カメラ658件、大腸カメラ545件(大腸ポリペクトミー240件)。
秋葉原・千代田区院は2023年1月10日の開院を予定しております。
千住・足立区院の9月の内視鏡件数
千住・足立区院の9月の内視鏡検査は、1049件行いました。胃カメラ569件、大腸カメラ480件(大腸ポリペクトミー200件)。
秋葉原・千代田区院は2023年1月10日の開院を予定しております。
当院は、2023年1月10日(火)開院予定となっております
2023年1月10日(火曜日)に尚視会グループとして、秋葉原駅徒歩1分の駅前に「秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニック 千代田区院」を開院することとなりました。
尚視会グループでは、年間1万件以上の内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)を行っており専門性の高い内視鏡検査をご提供できるものと考えております。
当院では、大腸カメラの下剤内服ルームを全室にプライベート性の高い完全個室をご用意いたしました。ご自身のペースで下剤を飲んでいただけます。個室内には各々トイレもご用意していますので快適に過ごしていただけるかと思います。
大腸カメラは、何かとツライ検査と思われがちですので、ぜひ快適に検査を受けていただければと思っております。
内視鏡検査は、胃カメラ・大腸カメラを同時に受けることが可能で、土曜日・日曜日にも内視鏡県が可能です。また、内視鏡検査の他に大腸ポリープの日帰り手術・肛門疾患(痔)の日帰り手術にも対応しています。
内視鏡検査は、静脈麻酔の使用を行っていますのでどなたでも痛みの少ない検査を受けていただけると思います。姉妹院の千住・足立区院では、ほぼすべての方が静脈麻酔を使用した内視鏡検査を受けていただきご好評を得ております。詳しくは医師ないしスタッフにお気軽にご相談下さい。
内視鏡検査で発見された早期がんやご病気に関しては、当院関連の入院施設で、当院所属の医師が治療を行っております。万が一の場合にも安心かと思います。
皆様が安心して検査・診察・治療を一貫して受けていただけるよう、スタッフ一同万全の体制で皆様をお待ちしております。
皆様のご来院をお待ちしております。
ホームページを公開しました。
ホームページを公開しました。
2023年1月10日に開院いたします。