のどの違和感

のどのつかえ感・異物感とは

例えば、以下のような症状が現れることがあります。

食道のどがつかえた感覚や詰まった感覚がある場合、逆流性食道炎や咽喉頭逆流症の疑いがあります。最近では患者様の数が増え続けておりますが、見逃してしまいやすい病気であり、慎重な診断が求められます。
このような病気の診断には、胃カメラ検査が効果的ですが、検査をしないまま長期間にわたって症状に苦しんでいる方も多くいらっしゃいます。また、本当は別の病気が原因となっているにもかかわらず逆流性食道炎の治療を続けて、症状が良くならないということもあります。
のどがつかえた感覚や詰まった感覚がある場合、正確な診断と原因疾患に対する最適な治療のために、まずは当院へご相談いただければと思います。

受診のタイミング

のどがつかえた感覚があり、その他にも食べ物や唾の飲み込みにくさ、胸焼け、発熱といった症状がある場合には、一度ご相談ください。

原因

逆流性食道炎、咽喉頭逆流症、咽喉頭異常感症が主な原因として挙げられます。その他にも、以下で説明する風邪、咽頭炎・喉頭炎・扁桃炎、好酸球性食道炎、カンジダ性食道炎、ポリープ・がんなどが原因となることもありますので、注意が必要です。

のどのつかえ感を引き起こす頻度の高い病気

以下のような病気が主な原因疾患として挙げられます。

逆流性食道炎

胃から食道への胃酸の逆流が慢性化し、食道粘膜が炎症を起こす病気です。
原因としては、暴飲暴食、肥満や悪い姿勢による腹圧上昇、胃と食道の繋ぎ目にある括約筋の筋力低下などが考えられます。
症状としては、のどがつかえた感覚だけでなく、げっぷ、胸焼け、胃やみぞおちの痛みなどが起こると言われています。

逆流性食道炎はこちら

風邪

風邪の正式名称は急性上気道炎と言い、ウイルス感染が原因となります。
のどがつかえた感覚だけでなく、鼻水、咳、発熱などの症状が起こります。

咽頭炎・喉頭炎・扁桃炎

咽頭・喉頭・扁桃が細菌やウイルス感染によって炎症を起こす病気です。
のどがつかえた感覚だけでなく、頭痛、発熱、倦怠感といった症状も起こります。

のどのつかえ感を引き起こすその他の病気

上記のような原因疾患の他にも、以下のような病気が原因となることがあります。

咽喉頭異常感症

うつ病、自律神経の乱れ、のどの知覚過敏が原因となる疾患で、のどがつかえた感覚が現れます。

好酸球性食道炎

アレルギーによって食道が炎症を起こす病気です。

カンジダ性食道炎

カビ、真菌によって食道が炎症を起こす病気です。

ポリープ・がん

咽頭、喉頭、食道などにポリープやがんができ、のどがつかえた感覚を感じることがあります。また、胸の違和感や嗄声といった症状も起こります。

アレルギー

食品、ハウスダスト、薬剤などのアレルギー物質を体内に取り込むことで、口やのどの粘膜に腫れや炎症が起こります。そのどがつかえた感覚を感じることがあります。

検査

胃カメラ問診で患者様の自覚症状について詳しく伺い、のどや食道の病気を検査するために胃カメラ検査を実施します。
胃カメラ検査によって、好酸球性食道炎、食道カンジダ症、逆流性食道炎、ポリープ・がんなどの病気が起こっていないかを確認していきます。当院では、デジタルハイビジョン画像で内部を鮮明に写すだけでなく、患者様にとっても苦痛が少ない検査を心がけております。
その他、胃カメラ検査中に疑わしい病変が見つかった場合は、採取した組織で病理検査を行い、確定診断へと繋げていきます。

胃カメラ検査はこちら

Inquiry
お問い合わせ

24時間WEB予約

内視鏡検査や診察の予約は24時間WEBにて承っております。 お電話でご予約の際は診療時間内にご連絡下さい。

WEB予約

TEL:03-3251-7149

LINE予約

予約・予約のキャンセル・予約の確認がLINE上で可能です。
お気軽にご利用ください。

LINE予約

事前WEB問診

事前にWEB問診を行って頂くとスムーズに診療が行えます。ぜひご活用ください。

WEB診断

  • 事前WEB問診事前WEB問診
  • 24時間WEB予約24時間WEB予約
  • 求人情報はこちら
  • LINE予約LINE予約
TOPへ