アキバ内視鏡お困りQ&A

生理中は便潜血陽性になることも!便潜血検査の注意点を解説します

local_offerあきば消化器内視鏡ブログ

大腸がんに罹患すると、便に血が混じるようになります。便に血が混じっているかを確認するには、便潜血検査が有効です。

今回は、便潜血検査についてと便潜血検査を行う上での注意点を解説します。特に生理中は、経血と便潜血の判断が難しくなってしまうことも。

また、血液の量は肉眼での確認が難しいケースもあるため、自己判断を行うのではなく、医療機関を受診して検査を行いましょう。

違和感があるときに早急に検査を行うことで、大腸がんの早期治療が可能になります。

検査を希望するなら、「秋葉原駅」からおおよそ徒歩1分に拠点を構える秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニックへお越しください。内視鏡専門医が在籍し、すべての診察と検査を担当しております。

平日はもちろん、土曜日と日曜日にも対応し、仕事や学校が忙しい方も、お困りの症状を相談できる環境を整えております。

なお当クリニックのご予約は、WEBで24時間受け付け。すき間時間があればすぐにご予約いただけます。

便潜血検査とは?

便潜血検査とは、便の中に血の混入の有無を確認する検査です。

便潜血検査には、「一日法」と「二日法」の二種類があります。便を取る回数が増えるため、二日法の方が、大腸がんの発見率が高くなります。

また、一回目では検出できなかった出血反応が、二回目には確認できるケースも。二回の検査のいずれかに出血反応があった場合は、精密検査の対象です。

なお、近年では血液中のヘモグロビンという色素に反応する「免疫学的潜血反応」が用いられています

免疫学的潜血反応では、大腸からの出血のみを検出します。なぜなら、胃や食道からの出血は、消化の過程でヘモグロビンを検出しにくくなるからです。

そのため、免疫学的潜血反応で陽性を確認した場合は、大腸から出血している可能性が高くなります。

便潜血検査も免疫学的潜血反応も、便を採取して提出するだけのため、比較的患者さんに負担のかかりにくい検査と言えます。

生理中の便潜血検査は避けるべき?

生理中には、便潜血検査を避ける方がベターです。

なぜなら、経血が便に混じることで陽性と判断されてしまうことがあるからです。

また、経血だと思っていた出血が、大腸に隠された病気だったケースもあります。

便潜血検査の注意点

水に触れないようにする

採取した便は、便器内の水に触れないように注意しましょう。

なぜなら、便を採取する際には専用のスティックで便をこするため、正確なデータを確認できなくなるからです。

排便する際には、トイレットペーパーを折りたたんで便器に敷くなどして、水に触れないように工夫しましょう。

提出日の2日〜3日前に採取する

便の中に含まれているヘモグロビンは、保存期間が長期になると減少していく傾向があります。

また、20℃〜25℃の環境下で10日間程度便を保存した際には、おおよそ10%のヘモグロビンが減少していたという検査データも残されています。

便を提出したあとは、検査センターでの分析時間があるため、便提出日の2〜3日前までに採取するようにしましょう。

冷暗所に保管する

採取した便は、涼しい場所で保管するようにしましょう。

なぜなら、温度の高い場所で保管をすると、ヘモグロビンの量が大きく変動するからです。そのため、折角採取しても、正確な結果が得られなくなります。

便の保存場所は冷蔵庫が適切ですが、抵抗がある方は、発泡スチロールの中に保冷剤を入れて保管しましょう。また、太陽の光が届きにくいところであることも大切です。

便潜血検査のメリット

便潜血検査のメリットには、下記のようなものがあります。

  • 身体にかかる負担が少ない
  • リスクや副作用がない
  • 検査のための待ち時間がない

便潜血検査は自宅で行えるため、忙しい方も受けやすい検査です。

また、体内に検査機器を挿入することもないことから、負担が少ない検査とも言えます。

便潜血検査のデメリット

便潜血検査のデメリットには、下記のようなものがあります。

  • 精密検査が必要となっても、受ける人が少ない
  • 検査で陽性反応が出ても、大腸がん診断の確定診断にはならない
  • 経血や痔からの出血でも陽性反応が出る
  • 下痢や便秘だと排便のタイミングが難しい

便潜血検査を受けたことにより、結果に関わらず、精密検査を受けずに済ませてしまう方もいます。

また、痔や生理中に検査を受けると、誤った検査結果が出てしまうこともあります。

より確実な検査は大腸内視鏡検査を受けましょう

便潜血検査で陽性反応が出た際には、より確実な検査である大腸内視鏡検査を受けましょう。

大腸内視鏡検査を受けると、直腸がんや横行結腸がんなどを含む大腸がんの有無を確認できます。

まとめ

今回は、便潜血検査と便潜血検査を行う上での注意点を解説しました。

大腸がんは治らない病気ではないため、早期発見ができれば、高い確率での治療が可能です。

そのためには、定期的に大腸内視鏡検査を受けましょう。身体の違和感を放置せずに、小さな異常をできるだけ早く見つけることが大切です。

特に、40歳を過ぎるとがんの発症率が高まることも。健康を維持するために、定期的な検査を習慣化させましょう。

便潜血は、自己判断が難しい症状の一つです。少しでも気になる症状がある場合は、秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニックにご相談ください。「秋葉原駅」からおおよそ徒歩1分のため、利便性も抜群です。

経験豊富な内視鏡専門医が診療及び検査を行うため、安心してお任せいただけます。

当院は、内視鏡検査に特化したクリニックです。そのため、内視鏡治療後の合併症に対しても、関連の医療機関で24時間365日対応しております。

平日に加えて、土曜日と日曜日も対応いたしますので、忙しい方もご都合の良い日を選んで来院できる環境です。

なお、予約はWEBで24時間受け付け。来院から検査までの流れにお手間を取らせませんので、スムーズに行えます。

クリニック内での待ち時間を少なくしたい方も、ぜひご予約の上お越しください。

ご予約はWEBで24時間受け付けておりますので、来院の際はご利用ください。

電話でのご予約も9〜17時で承っています。

施設紹介

東京千住・胃と大腸の消化器内視鏡クリニック 足立区院 >>

ホームページ https://www.senju-ge.jp/

電話番号 03-3882-7149

住所 東京都足立区千住3-74 第2白亜ビル1階

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30

※予約検査のみ
祝日のみ休診

アクセス

JR北千住駅西口より徒歩2分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩2分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩2分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩3分

施設紹介

秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニック 千代田区院 >>

ホームページ https://www.akihabara-naishikyo.com/

電話番号 03-5284-8230

住所 東京都千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原ビル9階

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30

※予約検査のみ
祝日のみ休診

アクセス

JR秋葉原駅より徒歩1分、東京メトロ日比谷線秋葉原駅より徒歩1分、つくばエクスプレス秋葉原駅より徒歩1分

施設紹介

医療法人社団 哲仁会 井口病院 >>

ホームページ https://www.inokuchi-hp.or.jp/

電話番号 03-3881-2221

住所 東京都足立区千住2-19

診療時間
08:30-11:30
13:30-17:15 ※1 ※2

※1 【整形外科】 火曜の受付を17時00分に終了いたします。
※2【全体】 水曜のみ、混雑緩和のため、受付を13時00分より開始いたします。

アクセス

JR北千住駅西口より徒歩3分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩3分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩3分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩3分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩4分

 

Inquiry
お問い合わせ

24時間WEB予約

内視鏡検査や診察の予約は24時間WEBにて承っております。 お電話でご予約の際は診療時間内にご連絡下さい。

WEB予約

TEL:03-3251-7149

LINE予約

予約・予約のキャンセル・予約の確認がLINE上で可能です。
お気軽にご利用ください。

LINE予約

事前WEB問診

事前にWEB問診を行って頂くとスムーズに診療が行えます。ぜひご活用ください。

WEB診断

  • 事前WEB問診事前WEB問診
  • 24時間WEB予約24時間WEB予約
  • 求人情報はこちら
  • LINE予約LINE予約
TOPへ