胃痛

胃痛でお困りではありませんか

胃痛胃痛は、誰もが一生のうちに経験する可能性のある症状です。当院でも、胃痛を訴えて相談される患者様は多くいらっしゃいます。
胃痛が起こる原因は多岐にわたり、胃潰瘍や逆流性食道炎が原因で起こるケースから、胃がんなどの重篤な病気が隠れているケースまで、幅広くあります。

「胃痛ぐらい平気」と思って治療を受けずに過ごすと、重篤な疾患の発見が遅れてしまう可能性があります。「胃痛が治らない」などのお悩みがありましたら、ぜひ当院までご相談ください。

胃痛・心窩部痛とは?

胃痛は、いわゆる心窩部(みぞおち)に生じる痛みのことを言い様々な病気で生じます。消化器疾患の場合には胃からくる痛みがほとんどですが、食道や十二指腸・胆嚢・膵臓などから痛みが生じることもあります。

どのような病気で痛みが出るの?

胃痛・心窩部痛は、食事や飲み物による影響により症状がでることがしばしば見られます。とくに食べ過ぎ、アルコールの多飲、油ものの摂取、カフェインの摂り過ぎなどにより胃酸過多や膵臓への負担がかかることで痛みが出ることがあります。また、胃潰瘍や十二指腸潰瘍・胃炎・胃アニサキス症・胃がん・機能性胃腸症などが原因で痛みが生じることもあります。

注意が必要な胃痛

胃痛と一口にいいましても、様子をみても問題のない胃痛や、速やかに受診する必要のある胃痛など様々です。それぞれの特徴を把握して、ご自身の健康を守っていきましょう。

緊急性が高い胃痛

早期受診が必要な胃痛

しばらく様子をみても問題のない胃痛

胃がんなど重篤な疾患があって、かなり進行している状態でも、軽めの症状しかみられないケースもあります。軽くてもなかなか治らない胃痛でお悩みでしたら、当院までご相談ください。

胃痛を引き起こす消化器疾患

急性胃炎

いきなり鋭い痛みが起こるタイプの胃痛です。胃の張り感や膨満感、胸やけ、吐き気などを伴う場合もあります。食べすぎ・飲みすぎ、ストレス、細菌などの感染、NSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)などが原因で起こります。

慢性胃炎

長期間治らない状態が続く、胃粘膜の炎症です。悪化すると胃粘膜の修復機能が間に合わなくなり、萎縮して「萎縮性胃炎」へ移行します。萎縮性胃炎になると胃がんの発症リスクが高くなってしまうため、速やかに受診して進行を食い止めることが重要です。
一番多くみられる原因はピロリ菌の感染で、その次に多いのが(NSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)です。他にも、ストレスや飲酒、喫煙などの生活習慣などが、引き金になることもあります。胃痛だけではなく、胃もたれや胸やけ、吐き気、膨満感などを伴うこともあります。

胃食道逆流症(GERD)、逆流性食道炎

「胃酸が含まれた胃の内容物」が食道へ逆流することで、食道の粘膜を傷付けてしまう胃食道逆流症には、炎症病変がわかる「逆流性食道炎」と、わからない「非びらん性胃食道逆流症」の2種類があります。主な原因は、胃酸過多や老化による消化管の機能低下、腹部の締め付けが強い服装や姿勢の悪さ(猫背など)などが挙げられます。胃痛のほかにも、胸やけやげっぷ、慢性的な咳を伴うこともあります。

逆流性食道炎はこちら

胃・十二指腸潰瘍

通常、胃粘膜は粘液によって保護されているため、胃酸に溶かされてしまうことは起こりません。しかし、修復スピードが追い付かない程傷付いてしまうと、粘膜がえぐれるように深く傷ついて潰瘍ができます。胃・十二指腸潰瘍の原因は、主にピロリ菌感染やNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)によるもので、他にもストレスや飲酒、喫煙、食習慣の乱れなども原因になります。
胃潰瘍の場合は「食後に」胃痛が起こりやすく、十二指腸潰瘍では「空腹時に」起こりやすい傾向があります。大出血が起こると黒いタール便や吐血、貧血などが生じ、穿孔を起こすと生死に関わるため、そのような症状が起きた時は早急に受診してください。

機能性ディスペプシア

胃痛をはじめ、胸やけや胃もたれ、腹部の膨満感、吐き気などの症状がみられます。胃粘膜に炎症などの病変が起きていない状態で、機能的な問題や知覚過敏などが原因で発症しているのではないかと考えられています。
以前は「神経性胃炎」などという疾患名で診断され、きちんと効果が得られる治療法で治せませんでした。しかし現在では、患者様の症状などに考慮しながら有効な治療法が行えるようになりました。西洋薬だけではなく、漢方薬の処方も可能ですし、生活習慣の改善も有効です。

機能性ディスペプシアはこちら

胃痛で受診された際の検査・診断

早急な治療が必要か否かを、きちんと調べる必要があります。まずは問診で丁寧にお悩みをお伺いした後に、胃カメラ検査や腹部エコー、血液検査などから必要なものを受けていただきます。検査は経験豊富な専門医が行いますので、安心してください。

超音波検査(腹部エコー)

超音波内視鏡検査では確認できない肝臓や膵臓、胆のうなどの状態を調べられる検査です。当院では熟練した超音波検査士が検査を行っております。

超音波検査はこちら

血液検査

炎症が起きていないか、内臓などの健康状態を調べるために採血していきます。

胃内視鏡検査(胃カメラ)

胃カメラ食道と胃・十二指腸の粘膜状態を観察するために行う検査です。検査中に組織を採取して調べることも可能ですので、ピロリ菌の感染の有無も分かり、病理検査による確定診断が下せます。

胃カメラ検査はこちら

胃痛が続く時は当院までご相談ください

胃痛はあらゆる消化器疾患で起こる症状ですが、軽度の胃痛の陰に、ある程度進行した胃がんが隠れている可能性はゼロと言えません。また、胃の炎症が長期間続くと胃がんの発症リスクが高くなる「萎縮性胃炎」へ移行してしまう恐れがあります。
胃痛は市販薬で治そうとしてしまう方が多く、深刻な疾患の発見が遅れてしまうこともあります。胃痛が続く場合は安易に市販薬に頼らず、当院までご相談ください。

Inquiry
お問い合わせ

24時間WEB予約

内視鏡検査や診察の予約は24時間WEBにて承っております。 お電話でご予約の際は診療時間内にご連絡下さい。

WEB予約

TEL:03-3251-7149

LINE予約

予約・予約のキャンセル・予約の確認がLINE上で可能です。
お気軽にご利用ください。

LINE予約

事前WEB問診

事前にWEB問診を行って頂くとスムーズに診療が行えます。ぜひご活用ください。

WEB診断

  • 事前WEB問診事前WEB問診
  • 24時間WEB予約24時間WEB予約
  • 求人情報はこちら
  • LINE予約LINE予約
TOPへ